夏の思い出

加熱用トマトを大量入手。
これでトマトソースを保存用に作る予定。でも、煮沸に自信がないから冷蔵保存しちゃいそう、それじゃ、意味ない〜!
■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-09-05 23:20
| 美味しいもの
モーニング
お久しぶりです。
8月のレッスンの後、何だか色々ありまして。
世界一のフレンチトースト、食べに行かれないなら作るしかない。
流石に、世界一とは言えないけど、今日は焦げずにすんだから一歩前進。

8月のレッスンの後、何だか色々ありまして。
世界一のフレンチトースト、食べに行かれないなら作るしかない。
流石に、世界一とは言えないけど、今日は焦げずにすんだから一歩前進。

■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-09-01 08:55
| 美味しいもの
適正価格
頼まれて吉祥寺にお使い。
ひと雨来そうだから、駅ビルの中で全てのミッション完了。
急いでるのに、お使いのお駄賃代わりに話題のソフトクリーム クレミアを食べることに。

席に案内され、お手拭きとお水まで用意してくれたのに、商品は手渡し。お姉さんは確かにビニール手袋して衛生的には問題ないんだろうけど。
さて、感想。
サイズは普通のソフトクリームより小ぶり。その分、濃厚だけど、コーンが…シガールのような食感。両方、濃いとうーむメリハリが。
こちら1個¥500!
最近、¥500までならちょっとお高いけど、まぁ、許すって風潮?クロワッサンも¥500ありですよね。
これならSATOのメンチカツ3個の方が満足度高い?まぁ、博士のオヤツがメンチカツ3個と思えば、ソフトクリームのこのお値段も適正価格なのかも。
ひと雨来そうだから、駅ビルの中で全てのミッション完了。
急いでるのに、お使いのお駄賃代わりに話題のソフトクリーム クレミアを食べることに。

席に案内され、お手拭きとお水まで用意してくれたのに、商品は手渡し。お姉さんは確かにビニール手袋して衛生的には問題ないんだろうけど。
さて、感想。
サイズは普通のソフトクリームより小ぶり。その分、濃厚だけど、コーンが…シガールのような食感。両方、濃いとうーむメリハリが。
こちら1個¥500!
最近、¥500までならちょっとお高いけど、まぁ、許すって風潮?クロワッサンも¥500ありですよね。
これならSATOのメンチカツ3個の方が満足度高い?まぁ、博士のオヤツがメンチカツ3個と思えば、ソフトクリームのこのお値段も適正価格なのかも。
■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-08-21 13:39
| 美味しいもの
夏バテで
昨日張り切ってうなぎを食べてた博士。
今日は180度、方向転換?夏バテかもって言い出して。

喉越しツルッと。フォーにしました。
食べたら今度は食欲増進⁈シュガートーストをペロリ。
夫婦揃って、ウエスト周りの貯蓄はたんまり。1週間ぐらい食べなくてもナンテコトナイけど。
今日は180度、方向転換?夏バテかもって言い出して。

喉越しツルッと。フォーにしました。
食べたら今度は食欲増進⁈シュガートーストをペロリ。
夫婦揃って、ウエスト周りの貯蓄はたんまり。1週間ぐらい食べなくてもナンテコトナイけど。
■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-08-15 20:30
| 美味しいもの
朝食
お盆休み中の博士、一番のお楽しみは…

鰻!しかも、これ朝食です。
日本橋三越にオープンと同時に到着。のつもりが、8月は10:30に開店。まだ30分もあるよ〜と鼻息荒く。
でも、その甲斐あって先着10名のスペシャルメニューにありつけました。

いつもは羊のように大人しい博士がこんなに嬉しそうな顔をしてるなんて。あ、羊だって、笑うよね。きっと。

鰻!しかも、これ朝食です。
日本橋三越にオープンと同時に到着。のつもりが、8月は10:30に開店。まだ30分もあるよ〜と鼻息荒く。
でも、その甲斐あって先着10名のスペシャルメニューにありつけました。

いつもは羊のように大人しい博士がこんなに嬉しそうな顔をしてるなんて。あ、羊だって、笑うよね。きっと。
■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-08-14 19:47
| 美味しいもの
マズーい‼︎もう一杯⁉︎

野菜嫌いの博士のために低速ジューサー購入。
でも、青々しいジュースや人参100%のジュースは門前払い。
で、結局、ほぼフルーツジュースなグリーン?ジュースになってしまう。
博士が喜びそうなぶどうのみのものにセロリの強烈な一撃を追加。
それでも甘過ぎるぶどうよりはセロリの方が体が欲してるのはなぜ?
■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-08-05 07:56
| 美味しいもの
このひと手間がデブを呼ぶ
ちょっと硬めの桃を入手。
そのまま食べるのには水分も甘みも控え目なので、ちょっと手を加えて。

冷凍パイシートとアーモンドクリームを敷き込み、その上にくし形にカットした桃。
エシレバターとグラニュー糖を振りかけてオーブンに!
表面カリカリ、桃もいい感じに酸味を出してくれて。ペロリ。
そのまま食べるのには水分も甘みも控え目なので、ちょっと手を加えて。

冷凍パイシートとアーモンドクリームを敷き込み、その上にくし形にカットした桃。
エシレバターとグラニュー糖を振りかけてオーブンに!
表面カリカリ、桃もいい感じに酸味を出してくれて。ペロリ。
■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-07-27 11:25
| 美味しいもの
夏だから
昨日はくまこをトリミングに連れて行き、待ち時間に初代と二代目の御墓参り。
更に時間が余ったので普段は素通りの中野の聖地?ブロードウェイを散策。
子供の頃は、この中の歯医者に通ってて。雑居ビルの突き当たりにある歯医者。子供の泣き声と機械音が響く楳図かずおの世界でした。今は更に、複雑な様子?
とは言え、中野区民の生活を支えるブロードウェイ。地下には生鮮食料品を扱う店が立ち並ぶ。買い損ねた中野区ナントカクーポン加盟店のポスターを苦々しい思いで眺めながら今夜のおかずを物色。
暑いし、まだ時間もたっぷりあったのでひと休み。

カキ氷のお店で涼を取ることにします。
危うく、くまこを置き去りにして帰宅するところでした。
更に時間が余ったので普段は素通りの中野の聖地?ブロードウェイを散策。
子供の頃は、この中の歯医者に通ってて。雑居ビルの突き当たりにある歯医者。子供の泣き声と機械音が響く楳図かずおの世界でした。今は更に、複雑な様子?
とは言え、中野区民の生活を支えるブロードウェイ。地下には生鮮食料品を扱う店が立ち並ぶ。買い損ねた中野区ナントカクーポン加盟店のポスターを苦々しい思いで眺めながら今夜のおかずを物色。
暑いし、まだ時間もたっぷりあったのでひと休み。

カキ氷のお店で涼を取ることにします。
危うく、くまこを置き去りにして帰宅するところでした。
■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-07-25 07:45
| 美味しいもの
深夜のから揚げ

最近、博士の帰りが終電続き。その上、たまに早く帰って来れたと思ったら東武線の人身事故に足止めされたり。とにかく、飲んでもいないのに午前様。
家に帰って来る頃には空腹も限界に。中年の階段を上り始めているから夜は軽く済ませたいところなのですが、唯一の楽しみが夕飯。
大好きなから揚げで明日も頑張ってください!
美味しいものはカロリーたっぷり。
■
[PR]
▲
by eastyeast
| 2015-07-24 20:18
| 美味しいもの
Profile
◆店主ことmakiko
代官山のイル・プルー・シュル・ラ・セーヌでフランス菓子本科、卒業研究課程を終了。
天然酵母を使ったパンとお菓子教室 eastyeastを東京都中野区東中野の一軒家で開催しています!
レッスンのお申し込み&お問い合わせはこちらまでお願いします。
貸切レッスン(3名様以上でお申し込みください)も承っております。
メール eastyeast2016(a)excite.co.jp
(a)を@に変えてお送りください。
代官山のイル・プルー・シュル・ラ・セーヌでフランス菓子本科、卒業研究課程を終了。
天然酵母を使ったパンとお菓子教室 eastyeastを東京都中野区東中野の一軒家で開催しています!
レッスンのお申し込み&お問い合わせはこちらまでお願いします。
貸切レッスン(3名様以上でお申し込みください)も承っております。
メール eastyeast2016(a)excite.co.jp
(a)を@に変えてお送りください。
以前の記事
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
最新の記事
11月レッスン |
at 2016-11-29 17:46 |
もつ鍋 |
at 2016-11-12 14:25 |
初冠雪 |
at 2016-10-27 10:50 |
シュトーレン 注文受付中 |
at 2016-10-23 11:49 |
いろいろ試作中 |
at 2016-10-21 10:59 |